ENVIRONMENT / 運送会社を取り巻く環境
ブリックスコンサルティングの「3つの守る!」

MEIN PROBLEMS & SOLUTIONS / 主な課題と対策
<課題>
① 働き方改革関連法/労働関係8法の改正対応…労働環境整備を中心とする総合的な対策
② 社内規定等の分析・整備・適正化...就業規則・雇用契約書・賃金規定等の社内規定の適正化
③ 労働時間管理&運行管理の適正化...デジタコ(ICT)の活用とこれと連動した適正な運用による時間管理
④ 行政処分の強化対応…労働関係法令、運送関係法令の遵守とドライバーの『改善基準告示』の遵守教育
⑤ 働きやすい職場認証の取得…2020年に確実に「☆」を獲得する
⑥ ホワイト物流推進運動への対応...コンプライアンス経営と働き方改革への対応の対外的PR
⑦ 労務トラブル全般の対策...未払残業代請求、不当解雇、ハラスメント 等
重要)社内規定(就業規則、賃金規定、雇用契約書ならびにこれらに付随して必要となる書類等)は、経営基盤の根幹となる
極めて重要なものです。労働関係・運送関係の法令に準拠することはもちろん、未払残業代請求への対抗手段として、
また新たな『働き方改革』への対応策として、そして助成金申請も考慮して対応できているものであるか、十分である
かをしっかり検証・分析し、必要な整備、適正化を行う必要があります。
厚労省の雛形等を使用している場合など、これらのうち単一的な側面から作成されたものは、早急に見直しまたは点検
を行う必要があります。
<対策>
当社は、実際の訴訟対応、監査の事前準備・実際の立会、改善対策を運送会社と共に実際に行い、時には行政の担当
と直接話をし、常に現場対応でノウハウを積み上げています。
また、運送業に強い士業・専門家との共同研究で積み上げたノウハウも加味し、実践的な課題解決策としてご提供
しています。

CONSULTING MENU / コンサルティングメニュー
CONTRACT / 契約
1.顧問契約
1.情報提供および労務対策
2.口頭による、法律・労務相談
3.運行管理・労務管理の整備・運用
4.陸運支局、労働基準監督署等、監査等行政監査の事前準備・立会対応・事後対応
5.運行日報集計及び出勤簿作成業務
2.社内規定適正化
未払残業代請求対策
1.運行日報・給与明細・就業規則等諸規定の現状把握および分析・報告
2.就業規則、賃金規定等諸規定・給与明細・運行日報・雇用契約書の変更・作成
3.働きやすい職場認証制度
申請支援
1.認証項目の事前充足確認
・各項目の充足状況の確認
・未充足項目の充足プランニング
2.申請補助
・郵送申請&電子申請の補助
CONTRACT / 増田社会保険労務士事務所契約
1.顧問契約
1.労働保険・社会保険における、各種手続き
2.就業規則・雇用契約書等の整備・メンテナンス
3.36協定書作成及び届け出
2.助成金申請支援
各種助成金申請の支援